お風呂の排水溝がつまって流れないときには
たうん水道センター

たうん水道センター
  1. TOP
  2. 水のトラブルについて知っておこう
  3. お風呂の排水溝がつまって流れないときには

お風呂の排水溝がつまって流れないときには

《排水溝に水が流れていかない時》

お風呂の排水溝がよくつまりを起こすという家庭も多いのではないでしょうか。
流れていかない、逆流してくる場合は綺麗に掃除をしてつまりを引き起こしている原因を取り除かなければなりませんが、重度であれば簡単に対処できません。
お風呂場用のパイプクリーナーがホームセンターやドラッグストアで販売されていますが、それを使っても解決しないこともあるでしょう。
業者にお願いするのも一つの方法ですが、まずは自分でチャレンジしてみてください。
パイプクリーナーで解決しなければ業者に依頼するしかないというイメージもありますが、どの場所にどんな症状が起きているのかがわかれば解決できるかもしれません。
お風呂の排水溝の中でもよくトラブルが起きやすい場所は、浴槽の排水栓、洗い場の排水溝、排水トラップ、排水管です。
下にいくほど対処が困難になるため、少しでも流れにくいと感じたら早めに手を打つことが大切です。

《綺麗にすると解消されることもある》

まず行うことは、排水トラップのお掃除です。
カバーを外すとヘアキャッチャーがあり、そのおくに排水ピースや封水筒があります。
それぞれを分解して汚れやゴミを取り除いてみてください。
歯ブラシやスポンジを使って隅々まで掃除をすると、つまりが解消されるケースも少なくありません。
それでも解決しない時は排水管の中に問題が発生している可能性が高いため、お風呂用のスッポンを使って汚れを押し流したり、ハンガーを使ってゴミを取り除いたりしてみましょう。
この方法は薬剤では落とせなかった汚れも除去できるはずです。
また、石鹸やシャンプーのカスにはクエン酸が効果的であるため、お酢などを使ってみてください。
皮脂や垢が付着している時は重曹が有効です。
クエン酸と重曹を組み合わせてみるのもいいでしょう。
このように綺麗にしていくと水の流れが改善するはずですが、重症化している場合は業者に頼らなければなりません。
また、水に溶けに固形物が手の届かない場所まで流れていってしまった場合も業者に取り除いてもらう必要があります。
自分で直せるトラブルか、プロに依頼するべきかをしっかり見極めてください。